2009年11月25日水曜日

XcodeでLuxRenderをビルドしてみた

やっとLuxRenderの自前ビルドに成功した。
ちゃんとblenderからレンダリングもできた。


適当すぎるテストシーン。

先週末にwineのビルドをllvm-gccで試してみたら思った以上に効果があった。
で、LuxRenderもllvm-gccでビルドしたらだいぶ早くなるんじゃ?と思いついてから
いろいろ調べ始めて、実質ほぼまる一日くらい?やっとというほどでもないか。

このへんを参考にしてみたけど、アップされてるプロジェクトファイルが古いこともあり
自分の環境(Snow Leopard、Xcode 3.2.1、Core Duo)ではうまくいかず。
結局自分でcmake -g Xcodeしてプロジェクトファイルを作成、Xcodeでビルド実行。

ただソースアーカイブのCMakeLists.txtそのままだとBoostのライブラリが見つからず
ビルドが止まったり、正しくリンクができてないのか実行できなかったり。
Boostのチェックとライブラリの設定箇所を編集すればOKだった。

具体的には
108行目あたりのELSEIF(APPLE)以下のSETで始まってる2行をコメントアウト。
代わりにその直後の行に
SET(Boost_LIBRARIES boost_thread-mt boost_program_options-mt boost_filesystem-mt boost_serialization-mt boost_iostreams-mt boost_regex-mt)
を追加。

もちろんboost以外にも必要なライブラリはインストールされていないといけない。
自分の環境ではすべてMacPortsで入れたものを使用。
ライブラリを自前でconfigure、makeしてインストールした場合はCMakeLists.txtの編集
内容とかも変わってくるのかもしれない。

あとcmakeで作成されるプロジェクトファイルではデフォルトのターゲットがPPCっぽい。
 Intel Macな環境の場合は適宜設定が必要。

というわけでこれから最適化オプションをいじってみる。
少しでも早くなるといいなぁ。

---------------------------------------------------------------
コメントなどありましたらこちらへ->web拍手